家庭福祉員(保育ママ)・家庭福祉員グループ

 

ページ番号1004718  更新日 令和6年4月1日 印刷 

家庭福祉員制度とは

一定の資格を持ち区長の認定を受けた家庭福祉員が、保護者の就労等により、昼間家庭で保育することのできないお子さんを預かり、家庭的な雰囲気を大切にしながら保育します。

お子さんを預けるには

お預かりできるお子さんは、下記の要件を満たす必要があります。

  1. 杉並区内に在住であること。(杉並区外に転出すると、杉並区の家庭福祉員には預けられません。)
  2. 「教育・保育給付認定・施設等利用給付認定」を受けた方
    なお保育の必要性の認定については下部リンク先の書類ををご提出ください。
  3. 生後7週目以上2歳児までで、健康であること。
  4. 当該家庭福祉員と3親等以内の親族関係にないこと。

保育する日

日曜日・祝日、年末年始(12月29日から1月4日)以外の毎日。
ただし、土曜日の利用については、あらかじめ休業日としている家庭福祉員もあるため、利用を希望する家庭福祉員に直接お問い合わせください。

また、家庭福祉員の年次、夏季、慶弔休暇、家庭福祉員の研修日が年に数日あります。

保育時間

原則として、午前8時30分から午後5時まで

保育料

  • 基本料金
    (月曜日から土曜日利用の場合)月額25,000円
    (月曜日から金曜日利用の場合)月額23,000円
  • 時間外料金(保育終了後から1時間につき)500円

その他別途実費が必要になります。
(注意)ご不明な点は、家庭福祉員にご確認ください。

保護者が用意するもの

ミルク、食事、おむつ、着替えなど月齢に応じたもの

申し込み方法

お子さんをお預かりする際には、家庭福祉員と『保育契約書』を取り交わしていただきます。
保育施設との直接契約となりますので、利用を希望する家庭福祉員・家庭福祉員グループに直接ご連絡いただき、保育内容、契約期間等についてよくご確認ください。

家庭福祉員
氏名 住所 電話 定員
中田 美香【青空みかん】   

杉並区成田東2丁目9番6号

03-6762-1122 5人
石川 禎子【さっちゃん家】 杉並区高円寺南3丁目7番6号 03-5377-7451 5人
木村 環【家庭的保育室プティパ】 杉並区永福2丁目6番21号 03-5942-1231 5人
家庭福祉員グループ
氏名 住所 電話 定員
「アレーズ」今井七津子

杉並区高円寺北3丁目28番12号
メゾンあづみ野101

03-3337-4337 6人

 

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部保育課保育施設給付係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0688