歯科健康診査(成人・後期高齢者)・眼科検診
感染症予防対策のため、以下の内容をご確認ください。
健診(検診)実施医療機関での感染予防対策
- 感染症予防対策のため、各自でマスクを用意し、健診(検診)中は必要に応じてマスク着用にご協力をお願いします。
- 密集・密接を防止するため、必ず電話等で健診(検診)の事前予約をするとともに、受付時間を守って受診をしてください。
- 医療機関では、院内感染防止等に留意した対応を行っています。
健診(検診)をお控えいただく事例
- 健診(検診)当日、発熱や咳などの体調不良がある方は受診をお控えください。
成人歯科健康診査
歯を失う2大原因は、むし歯と歯周病です。
どちらも自分では気づきにくい病気ですが、特に歯周病は初期段階では自覚症状が乏しいため、歯がぐらつくなど重症化しやすく、また、糖尿病や心疾患など全身の病気との関係も明らかになっています。
この機会に健診を受けて、かかりつけ歯科医をもち、お口の健康管理を維持しましょう。
成人歯科健診
- 対象者
- 区に住所を有する今年度20歳・25歳・30歳・35歳・40歳・45歳・50歳・60歳・70歳になる方(年齢は令和6年度中に誕生日を迎えた満年齢)
- 受診期間
- 令和6年6月1日~令和6年12月28日
- 実施場所
- 【令和6年度 成人歯科健康診査 実施医療機関一覧表】をご覧ください。
(注意)実施医療機関は変更になる場合があります。 - 受診方法
-
受診券の到着後、実施期間内に受診を希望する実施医療機関へ電話等で予約してください。
対象の方に受診券を5月末に発送します。
紛失等により受診券の再発行を希望する場合は、杉並保健所健康推進課健診係まで電話でお問い合わせください。
- 健診内容
-
- 問診
- 口腔内診査【歯、歯肉、汚れなどの状態】
- 健診結果の説明及び健診結果に基づく指導
- 費用
- 無料
- 令和6年度 成人歯科健康診査 実施医療機関一覧表(杉並区) (PDF 176.9KB)
- 令和6年度 成人歯科健康診査 実施医療機関一覧表(世田谷区) (PDF 133.8KB)
- 令和6年度 成人歯科健康診査 実施医療機関一覧表(中野区) (PDF 119.6KB)
- 令和6年度 成人歯科健康診査 実施医療機関一覧表(練馬区) (PDF 86.0KB)
- 実施医療機関の変更について(令和6年10月7日時点) (PDF 295.4KB)
後期高齢者歯科健康診査
かむ・食べる・飲み込むなどの口の機能は、加齢により低下します。
口の機能低下は、誤嚥性(ごえんせい)肺炎や認知症の発症など全身の健康状態に影響します。
「いつまでも口から食べる」を維持できるよう、この機会に健診を受けて全身の健康につなげましょう。
後期高齢者歯科健診
- 対象者
- 区に住所を有する今年度76歳になる方(年齢は令和6年度中に誕生日を迎えた満年齢)
- 受診期間
- 令和6年6月1日~令和6年12月28日
- 実施場所
- 【令和6年度 後期高齢者歯科健康診査 実施医療機関一覧表】をご覧ください。
(注意)実施医療機関は変更になる場合があります。 - 受診方法
-
受診券の到着後、実施期間内に受診を希望する実施医療機関へ電話等で予約してください。
対象の方に受診券を5月末に発送します。
紛失等により受診券の再発行を希望する場合は、杉並保健所健康推進課健診係まで電話でお問い合わせください。
- 健診内容
-
- 問診
- 口腔内診査【歯、歯肉、入れ歯、汚れなどの状態】
- 口腔機能の評価【飲み込みなどの状態】
- 健診結果の説明及び健診結果に基づく指導
- 費用
- 無料
眼科検診(緑内障・加齢黄斑変性)
中高年者を対象として、緑内障と加齢黄斑変性の早期発見、早期治療を目的に、下記のとおり実施医療機関で眼科検診を実施しています。
緑内障・加齢黄斑変性は40歳を過ぎる頃から多く発症する目の病気です。緑内障の中には自覚症状がないまま、病状が進行してしまうものがあり、治療が遅れて悪化してしまうと失明に至ることがあります。早期に発見し、適切な治療を行うことで、進行を予防することができます。
この機会に眼科検診をお受けになり、疾病の早期発見、早期治療にお役立てください。
眼科検診
- 対象者
- 区に住所を有する今年度40歳・45歳・50歳・55歳・60歳になる方(年齢は令和6年度中に誕生日を迎えた満年齢)
- 受診期間
- 令和6年10月1日~令和7年1月31日
- 実施場所
-
【令和6年度 杉並区眼科検診 実施医療機関一覧表】をご覧ください。
(注意)実施医療機関は変更になる場合があります。受診の前に必ず電話等で医療機関に確認してください。
- 受診方法
-
受診券が届きましたら、実施医療機関の中から受診医療機関を決めて、電話等で予約をしてください。
対象者の方に受診券を9月末に発送します。紛失等により受診券の再発行を希望する場合は、杉並保健所健康推進課健診係まで電話でお問い合わせください。
- 検診内容
-
- 問診
- 眼圧測定
- 眼底検査
- 眼底カメラ撮影
- 細隙燈(さいげきとう)顕微鏡検査
【視神経の障害、病変を観察。緑内障と加齢黄斑変性の疑いを検査します。】
- 費用
- 300円
各健診・検診の費用は、受診する医療機関窓口でお支払いください。
なお、生活保護または中国残留邦人等の生活支援給付を受給されている方は、無料です。受診券発行の際「無料」が表示されますのでご本人からの申請は必要ありません。該当の方で受診券に「無料」の表示がない場合は、杉並保健所健康推進課健診係へお問い合わせください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
杉並保健所健康推進課健診係
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20番1号
電話:03-3391-1015(直通) ファクス:03-3391-1377