子育て応援券 よくある質問
杉並区に転入する予定ですが、子育て応援券を受け取るにはどうすればいいですか。
杉並区に住み始めて転入届が出された後、該当する応援券の申請書とガイドブックをお送りしますので、お早目にお手続をお願いします。ただし、転入した時期により、申請手続きが異なりますのでご注意ください。
- 無償応援券
杉並区に転入後、該当するお子さんの保護者へ申請書を郵送しますので、必要事項をご記入のうえ返送してください。保護者が区内にお住まいになって3か月経った後、ゆうパックで応援券をお届けします。 - 有償(購入制)応援券
購入希望の方は、申請書と金融機関口座振替依頼書を返送してください。転入時期によって購入できる回が異なります。転入が4月の方は、年3回の交付回(7月・11月・3月)にいずれも申し込めます。5月~8月に転入された方は、2回目、3回目が申し込めます。9月~12月に転入された方は、3回目のみ申し込めます。1月以降に転入された方は、翌年度からの購入になります。1冊ずつでも、3冊まとめてでも申し込めます。
なお、5歳児は第3回目の申し込みはできません。
購入費の入金が確認できた方に、各交付月の下旬に応援券をゆうパックでお届けします。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部地域子育て支援課子育て応援券事業係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686