善福寺川「水鳥の棲む水辺」創出事業シンポジウム(勤労福祉会館)
イベントカテゴリ: 講演・講座
どなたでも参加できます
今年は、「グリーンインフラと歩む善福寺川の未来」をテーマに、最近よく耳にするグリーンインフラについて、大学の先生から基本的なことを分かりやすく説明していただく講演、小学校で実際に取り組んだグリーンインフラの活動報告などを行っていただきます。また、今回のパネルディスカッションでは、かつての善福寺川流域にはどのような風景が広がり、そこにはどんな生き物が暮らしてきたのかを踏まえながら、生き物に配慮した水辺環境再生の目指すべき将来像や、その実現にむけて必要なことなどをグリーンインフラの視点からディスカッションしていただきます。
- 開催日
-
令和7年1月25日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時 から 午後3時50分 まで
- 対象
-
未就学児、小学生、中学生、高校生、一般、高齢者
- 開催場所
-
勤労福祉会館ホール
杉並区桃井4丁目3番2号
勤労福祉会館(併設 西荻地域区民センター) - 内容
【第1部 講演】
- 「グリーンインフラってなに」:島谷 幸宏(熊本県立大学特別教授)
【第2部 活動報告】
- 「学校で取り組んだグリーンインフラ」:井荻小学校児童
- 「自然から受け取ったもの」:川ガキ復活講座受講生
【第3部 パネルディスカッション】「善福寺川流域に棲む生き物語!」
- コーディネーター(進行役):島谷 幸宏(熊本県立大学特別教授)
- パネリスト(発言者)
須田 真一(東京大学総合研究博物館研究事業協力者)
笹川 みちる(NPO法人 雨水市民の会 理事)
渡辺 博重(杉並区登録環境団体 善福寺川を里川にカエル会)
佐藤 留美〔NPO法人 Green Connection TOKYO(グリーン コネクション トーキョー)代表理事〕
- 申し込み
-
当日、直接会場へお越しください。
- 定員
- 300名程度(先着順)
- 費用
- 無料
- その他
-
ご来場の際には公共の交通機関をご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部土木計画課施設整備グループ河川橋梁担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3316-2470