すぎなみ大人塾総合コース「ジブン・ラボ」シリーズ2024「フツウ・ラボ」(セシオン杉並ほか)
イベントカテゴリ: 講演・講座
当事者研究をきっかけに「普通」ということについてさまざまな観点から考える連続講座「フツウ・ラボ」を開講します。発達障害の当事者の方々によるソーシャル・マジョリティ研究の知見を基にした講義やワークショップを通して、考えを深めていきましょう。
オンラインで、講座の内容などを説明する事前説明会も開催します。お気軽にお申し込みください。
- 開催日
-
令和6年8月21日(水曜日) 、9月21日(土曜日) 、9月28日(土曜日) 、10月19日(土曜日) 、11月7日(木曜日) 、11月16日(土曜日) 、12月7日(土曜日) 、12月14日(土曜日)
- 開催時間
-
ページ下部「すぎなみ大人塾総合コース日程」をご覧ください。
- 対象
-
一般
区内在住の方 - 開催場所
-
セシオン杉並 講座室ほか
杉並区梅里1丁目22番32号 電話:03-3317-6621
(注意)事前説明会は、オンライン開催となります。
社会教育センター(建物名:セシオン杉並) - 内容
「フツウ・ラボ」では、昨年度に引き続き「当事者研究」を手がかりに、多様性ある社会について考えを深めていきます。私たちの社会の「普通」について改めて考えていくために、身近なコミュニケーションにおける多数派のルールや仕組みを講座とワークショップを通して学んでいきます。
東京大学先端科学技術研究センターの熊谷晋一郎先生、綾屋紗月先生がメイン講師として登壇します。(全ての回に両氏が登壇するわけではありません。)
第4回では、上智大学の出口真紀子先生がゲスト講師として登壇します。- 申し込み締切日
-
令和6年8月22日(木曜日)
募集は終了しました。
- 申し込み
-
必要
- 事前説明会の申し込み〔締め切り:8月19日〕
ページ下部のリンク、2次元コード「事前説明会申し込みフォーム」、またはEメールでお申し込みください。定員(100名程度)に達した場合は受付を終了しますのでご了承ください。(事前説明会に参加せずに、講座を申し込むことも可能です。)
Eメールの場合は、「事前説明会参加希望、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、年代、電話番号、Eメールアドレス」を記入の上、社会教育センター(Eメール:shakyo-c@city.suginami.lg.jp)へお申し込みください。 - 講座受講の申し込み〔締め切り:8月22日〕
講座内容に関心を持っていただいた方で、全日程に参加できる方は、ページ下部のリンク、2次元コード「講座申し込みフォーム」、またはEメールでお申し込みください。
Eメールの場合は、「講座参加希望、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年代、電話番号、Eメールアドレス」を記入の上、社会教育センター(Eメール:shakyo-c@city.suginami.lg.jp)へお申し込みください。(講座定員は30名です。定員を超えた場合は抽選となります。)
- 事前説明会の申し込み〔締め切り:8月19日〕
- 学習支援者
-
編集者・クリエイティブディレクター 伊藤 剛
- 講師
-
- 熊谷 晋一朗(くまがや しんいちろう)
- 綾屋 紗月(あやや さつき)
- 出口 真紀子(でぐち まきこ)
- 定員
-
- 事前説明会:100名程度(申込順)
- 講座:30名(抽選)
- 参加費
- 無料
日時 | 内容 |
---|---|
8月21日(水曜日) 午後7時~8時 |
事前説明会(オンライン) |
9月21日(土曜日) 午後2時~5時 |
第1回 オリエンテーション |
9月28日(土曜日) |
第2回 感情ってどこからくるの? |
10月19日(土曜日) |
第3回 会話しやすい配置とは? |
11月7日(木曜日) 午後7時~9時 |
第4回 特別講座「マジョリティ特権」ってなに? 講師:上智大学外国語学部教授 出口真紀子 |
11月16日(土曜日) |
第5回 フツウの会話のルールとは? |
12月7日(土曜日) |
第6回 「会話のちょうどよさ」ってどんなもの? |
12月14日(土曜日) |
第7回 クロージングセッション |
添付ファイル
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局生涯学習推進課社会教育センター
〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目22番32号
電話:03-3317-6621(直通) ファクス:03-3317-6620