すぎなみU(アンダー)30ミーティング「すぎなみみんなの大運動会」プロジェクトメンバー募集(産業商工会館 ほか)

 

ページ番号1087502  更新日 令和5年6月15日 印刷 

イベントカテゴリ: 講演・講座

コーディネーターの写真
コーディネーター
左から 後藤裕子 大塚あゆみ 柴田真光

新しいことを学んだり、さまざまな人とつながったりして、日々をもっと充実させませんか。

社会教育センターでは、若者から高齢者まで幅広い年代の区民が、社会的課題やそれぞれの興味関心をもとに、地域との接点をつくりながら他者と学びあう機会を提供しています。
今回の講座では、みんなで相談しながら「地域運動会」の開催に向けて、活動していきます。

開催日

令和5年7月23日(日曜日) 、8月20日(日曜日) 、8月27日(日曜日) 、9月24日(日曜日) 、10月15日(日曜日) 、11月5日(日曜日) 、11月18日(土曜日) 、11月26日(日曜日)
令和6年2月10日(土曜日)

開催時間

午前9時 から 午後5時 まで

実施回により異なりますのでページ下部の表をご覧ください。

対象

一般
区内在住・在勤・在学で30歳以下の方

開催場所

マイタウン阿佐谷協議会集会所、産業商工会館、阿佐ヶ谷中学校ほか

内容

誰もが一度は参加したことがある「運動会」。それを地域で行ってみたらどうだろう?仲間とつながる、地域とつながる地域運動会「すぎなみ大運動会」をみんなで企画・運営してみませんか?

申し込み締切日

令和5年7月13日(木曜日)

募集は終了しました。

申し込み

一部必要

  • 以下リンク(「すぎなみみんなの大運動会プロジェクト」受講申込フォーム)からお申し込みください。
  • 講座開始以降も随時参加を受け付けています(各回実施の5日前までにお申し込みください)。

お使いのメールソフトによっては、受信完了メールが迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合があります。no-reply@logoform.jpからのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。

申し込みページ
コーディネーター
柴田真光、後藤裕子、大塚あゆみ(ネイバーズグッド株式会社)
定員

15名(抽選)

参加費
無料
持ち物
筆記用具など
問い合わせ
社会教育センター 電話:03-3317-6621〔月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時(祝日・年末年始)除く〕
コーススケジュール
日時・内容
第1回

プロジェクトメンバーキックオフ!運動会企画始動!
【日時】7月23日(日曜日)午後1時30分~4時
【会場】マイタウン阿佐谷協議会集会所(杉並区阿佐谷南3丁目56番)

第2回

運動会の種目を考えよう
【日時】8月20日(日曜日)午後1時30分~4時
【会場】マイタウン阿佐谷協議会集会所(杉並区阿佐谷南3丁目56番)

第3回

運動会をPRしよう!
【日時】8月27日(日曜日)午後1時30分~4時
【会場】産業商工会館(杉並区阿佐谷南3丁目5番15号)

第4回

本番に向けて内容をブラッシュアップしよう
【日時】9月24日(日曜日)午後1時30分~4時
【会場】マイタウン阿佐谷協議会集会所(杉並区阿佐谷南3丁目56番)

第5回

運動会エントリーイベント開催!
【日時】10月15日(日曜日)午前11時~3時30分
【会場】ビーンズ阿佐ヶ谷(杉並区阿佐谷南3丁目58番1号)

第6回

運動会事前準備!
【日時】11月5日(日曜日)午前10時~午後3時
【会場】阿佐ヶ谷中学校(杉並区阿佐谷南1丁目17番3号)

第7回

すぎなみみんなの大運動会本番!
【日時】11月18日(土曜日)午前9時~午後5時
【会場】阿佐ヶ谷中学校(杉並区阿佐谷南1丁目17番3号)

第8回

これまでのふりかえり
【日時】11月26日(日曜日)午後1時30分~4時
【会場】マイタウン阿佐谷協議会集会所(杉並区阿佐谷南3丁目56番)

第9回

(任意参加)

合同成果発表会
【日時】2月10日(土曜日)午後1時30分~4時30分
【会場】セシオン杉並(杉並区梅里1丁目22番32号)

イベントカレンダーをiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
Googleカレンダー取り込みは現在メンテナンス中です。

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習推進課社会教育センター
〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目22番32号
電話:03-3317-6621(直通) ファクス:03-3317-6620