杉の樹大学「スマートフォン講座 7月」(高齢者活動支援センター)

 

ページ番号1093849  更新日 令和6年6月1日 印刷 

イベントカテゴリ: 講演・講座

「杉の樹大学」の学習テーマは「デジタル格差の解消 高齢者のスマホデビューやデジタル通信機器の活用を応援」です。

シニアの学びの場「杉の樹大学」では、高齢者のスマホデビューやデジタル通信機器の活用を応援するために各種スマホ講座を実施します。

開催日

令和6年7月18日(木曜日) 、7月25日(木曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時 まで

対象

一般、高齢者
区内在住で60歳以上の方

開催場所

高齢者活動支援センター
杉並区高井戸東3丁目7番5号 電話:03-3331-7841
高齢者活動支援センター(建物名:高井戸市民センター)

申し込み

必要

往復はがきで「講座名(日にち)どれか1つ、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号」と返信面の宛先を記入の上、締め切り日(必着)までに、高齢者施策課いきがい活動支援係(〒166-8570 杉並区阿佐谷南1丁目15番1号)へお申し込みください。(講座名・日にち・締め切り日は、ページ下部の表でご確認ください。)

定員

各20名(抽選)

その他

講習会用貸出機(シニア向け端末、主にらくらくスマートフォン)を使用します。

ご自身のスマホを使用しての指導はできません。

講座内容

講座名・内容

日にち

申し込み締め切り日

【アプリ活用講座】

基本操作の復習、アプリとは何か、安全なアプリの使い方

アプリのインストール・削除の仕方など

7月18日(木曜日)

7月4日(木曜日)

【SNS活用講座】

人とつながるツールとしてのSNSにはどのようなものが

あるか、LINE(ライン)・facebook(フェイスブック)

・Zoom(ズーム)などの使用方法について

7月25日(木曜日) 7月11日(木曜日)

イベントカレンダーをiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

 

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部高齢者施策課いきがい活動支援係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0698