8月23日の認知(発生)件数(令和5年8月24日午前10時34分発信)
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和5年8月23日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺:0件
空き巣:1件
ひったくり:0件
自転車盗:1件
空き巣
- 発生場所
堀ノ内1丁目(アパート) - 発生状況
侵入方法は不明ですが、室内に侵入され現金等が盗まれました。
今日のアドバイス
架空料金請求詐欺に注意
架空料金請求詐欺は、有料サイトの未納料金やコンピューターウイルスの除去費用などの名目で現金や電子マネーをだまし取る手口です。
スマートフォンやパソコンの画面に「警告文」を表示させて利用者の不安をあおり、詐欺グループに連絡させるケースが目立っています。
警視庁によると、今年上半期(1月~6月)に警視庁が認知した被害額で最も多かったのは架空料金請求詐欺で、全体の4割を占める約14億円に上りました。
また、1件あたりが1000万円を超えるケースが21件相次いで発生しています。
「電子マネーを買ってID番号を教えて」は詐欺です。
請求の内容を冷静に確認し、身に覚えのない請求は無視しましょう。
また、身に覚えのない請求があった際は、警告文等に記載されている電話番号やメールの送信元へは問い合わせをせず、まずは消費生活センターや最寄りの警察署に相談しましょう。
杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(電話:03-5307-0800)」を設置し、
・振り込め詐欺被害に関する相談
・振り込め詐欺対策に関する相談
・振り込め詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理室危機管理対策課地域安全担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-3326